236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

議案は、宮古総合福祉センター指定管理者社会福祉法人宮古社会福祉協議会指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものでございます。 なお、指定期間令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間とするものでございます。 以上が本議案の主な内容でございますが、議案の朗読は省略させていただきます。 令和3年2月15日提出、宮古市長山本正徳。 理由。

二戸市議会 2020-12-15 12月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

センター)  日程第 8 議案第 8号 公の施設指定管理者指定について(二戸デイ               サービスセンター二戸生きがい総合センター)  日程第 9 議案第 9号 公の施設指定管理者指定について(二戸農村               勤労福祉センター)  日程第10 議案第10号 公の施設指定管理者指定について(二戸勤労               者総合福祉センター

花巻市議会 2020-12-09 12月09日-04号

そのときには、旧岩手県立花巻農業高等学校校舎跡地に間借りをして振興センター拠点を置いた、それが今年の3月にはいわゆる耐震の結果、非常に危険であるということで4月から総合福祉センターのほうに移転をしました。 前の旧岩手県立花巻農業高等学校校舎のところでは、文化会館と非常に近いために利用もしやすかった。

二戸市議会 2020-12-09 12月09日-議案質疑-04号

センター)  日程第 8 議案第 8号 公の施設指定管理者指定について(二戸デイ               サービスセンター二戸生きがい総合センター)  日程第 9 議案第 9号 公の施設指定管理者指定について(二戸農村               勤労福祉センター)  日程第10 議案第10号 公の施設指定管理者指定について(二戸勤労               者総合福祉センター

二戸市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

センター)  日程第10 議案第 8号 公の施設指定管理者指定について(二戸デイ               サービスセンター二戸生きがい総合センター)  日程第11 議案第 9号 公の施設指定管理者指定について(二戸農村               勤労福祉センター)  日程第12 議案第10号 公の施設指定管理者指定について(二戸勤労               者総合福祉センター

宮古市議会 2020-12-02 12月02日-01号

2目社会福祉施設費32万4,000円の減額は、総合福祉センター自動検温器購入費の確定により減額するもので、財源補正としてコロナ臨時交付金17万6,000円を充当するものでございます。 5目老人福祉費14万1,000円の減額は、新型コロナウイルス感染症影響による事業の中止に伴い、岩手老人クラブ宮古大会補助金減額するものでございます。 

宮古市議会 2020-09-09 09月09日-01号

宮古総合福祉センター管理運営に伴う委託料から宮古岩手路界中継基地管理運営に伴う委託料までは、令和3年度からの指定管理に向けて指定管理者選定手続を年度内に実施するため、期間及び限度額を設定しようとするものでございます。 令和元年台風第19号に係る道路河川災害復旧工事費は、2か年にわたる工事を発注するため、期間及び限度額を設定しようとするものでございます。 1-6ページをお開き願います。 

二戸市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-02号

福岡地区では福岡小学校二戸体育館二戸農村勤労福祉センター矢神住宅二戸総合福祉センター、金田一地区であればコミュニティセンター金田一中学校入り口交差点金田一近隣公園石切所地区石切所小学校、なにゃーと、二戸総合スポーツセンター県立二戸高等技術専門学校、これと避難所とか何かと合っているのかなというところの見直しも必要ではないかなと思うのです。

一関市議会 2020-02-18 第73回定例会 令和 2年 3月(第1号 2月18日)

まず、3の事故の概要についてでありますが、令和元年11月25日午後0時35分ごろ、花泉総合福祉センター駐車場において、花泉支所保健福祉課の職員が公用車を後退させた際、後方を十分確認しなかったため、駐車していた相手方車両バックドア部分に衝突し、破損させる損害を与えたものであります。  市の過失割合は、4に記載のとおり100%であります。  

花巻市議会 2019-12-12 12月12日-05号

第2条は、振興センターの名称及び位置について定めるものでありますが、花西振興センター位置花巻市石神町364番地、花巻総合福祉センター内に改めるものであります。 次に、施行期日でありますが、本条例は令和2年4月1日から施行しようとするものであります。 以上で説明を終わりますが、よろしく御審議の上、御決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(小原雅道君) これより質疑に入ります。

宮古市議会 2019-06-07 06月07日-01号

2目社会福祉施設費460万円は、総合福祉センター自動火災報知設備等修繕費用を増額するものでございます。 5目老人福祉費4,268万2,000円は、介護保険法施行令の改正による低所得者介護保険料軽減割合の拡充に伴い繰出金を増額するもので、特定財源として国庫支出金2,134万円及び県支出金1,067万円を充当するものでございます。 

二戸市議会 2019-06-05 06月05日-一般質問-02号

さて、質問の第1点目でございますが、車椅子で自由に出入りし、用を足せるような場所は何カ所ぐらいあるのかとお尋ねでございますが、市の施設におきましては、市役所、総合福祉センター、浄法寺総合支所のほか、多くの人が利用するなにゃーと、滴生舎シビックセンター文化会館Jホール、図書館、スポーツセンターなどは、車椅子の方も利用できるようスロープやエレベーター、トイレ、駐車場を設けております。 

二戸市議会 2019-02-25 02月25日-一般質問-03号

市におきましては、本年度この公衆無線LAN環境整備支援事業を活用し、防災拠点となる主な指定避難所総合福祉センター1階、2階、石切所公民館上斗米農村環境改善センター二戸市いきいき交流センター、御返地生活改善センター金田一コミュニティセンター浄法寺文化交流センター浄法寺体育館の8施設9カ所にWi―Fi環境を整備し、本年1月4日から利用を開始しております。